商品情報にスキップ
1 15

CoinCity

【探求心をくすぐる最高鑑定】ブワイフ朝 ディナール金貨 王朝のライオン/サムサム・アル・ダウラ AH369 MS64

【探求心をくすぐる最高鑑定】ブワイフ朝 ディナール金貨 王朝のライオン/サムサム・アル・ダウラ AH369 MS64

通常価格 ¥189,000
通常価格 セール価格 ¥189,000
セール Sold out
税込

【文字デザインが織り成す歴史の神秘】

 

ブワイフ朝 ディナール金貨

王朝のライオン/サムサム・アル・ダウラ

(AH367-372)AH369 MS64

NGC超ハイクラス/超ハイグレード

★ 最 高 鑑 定 ★

 

出品希望価格180,000円+5%購入手数料=189,000円(税込み)


商品管理番号CC0006


(AH367-372) BUWAYHID DINAR SAMSAM AL-DAWLA MS64 (4.85g) AH369 Suq al-Ahwaz NGC
 

 

表裏、両面ともデザインが綺麗にセンターに納まっているNGC最高鑑定のグレーディングコイン、ディナール金貨

 

特徴的なのは、人物や動物、植物や紋章といったコインでよくあるデザインと異なり文字列で構成され打刻された硬貨であること👌

 

発行・製造はAH367~372中のAH369

 

SAMSAM AL-DAWLA=サムサム・アル・ダウラ

当時のイラクの首長、在位期間は983年~987年

「王朝のライオン」と云う意味を含む名前となります。

 

AHはヒジュラ歴で太陰暦でございます。

元年は西暦622年あたります。

 

ADで換算すると978年~979年・・・1000年以上も前のディナールでございます。

その鑑定がMS64というグレーディング数値であるので、素晴らしい状態なのであります。

 

ちなみに、、、

西暦に換算する際、ちょっと面倒です😅

 

西暦にもユリウス暦とグレゴリオ暦があり、結構「ポカ~ン」となるので、あえて語りませんが、とにかく現在のイラン・イラクを支配したイスラム王朝、ブワイフ朝時代のアンティークなコインなのであります。

※上記、換算した978年~979年ですが、ユリウス暦とグレゴリオ暦とで誤差があるかもしれませんが「約1000年以上も前」と云うのは間違いはございませんので。

 

この独特な文字デザインですが(意味的には…)

アッバース朝のカリフ・アル・ターイ、統治者は「アル・マルズバン・イブン・アドゥ・アル・ダウラ」 そして「アル・マリク」(「王」)、「タージ・アル・ミラ」(「国家の王冠」)という称号を持つ大君主「アドゥ・アル・ダウラ」

 

・・・まるでハリソン・フォード演じるインディー・ジョーンズが謎を解いていく探求心をくすぐるレベルの文字列は、日本国外で漢字を愉しむような神秘さがあるようで、ここ最近、海外サイトでも取引が増えているようです。

・・・ちなみにインディーは愛称で、本名はインディアナです。

 

話しが脱線しそうなので、、、🙌

業界初のCCレーダーをCCレーダーでチェックしてみましょう♪

 

CCレーダー&価格ライン×スター性とは??


グレードに関してはNGC社の総鑑定数で19枚、今後もMS64の鑑定も年代的に素晴らしい数値なのでグレード・ジャッジ値はとても高いです。
最高鑑定品はリサーチ上、入手が難しいと最終的に判断したのでレア・アンカモン値も評価が高いです。


さぁ、NGC社サイトをチェックしてみましょう♪
▲画像クリックで確認できます

文句ナシのTopPop…最高鑑定です!

▲画像クリックで確認できます

総鑑定数19枚、本コイン含めMS64は2枚と云う少なさのグレーディングコインであります♪


 チャンネル登録していただけるとウレシティー♪

 

 ※鑑定数やランキングは変動する場合がありますので予めご了承願います。
(2023年11月のデータベースよりリサーチしております)

◆お買い上げ前に◆
◉委託販売につき、商品到着後のキャンセル、返品及び返金をお受けすることが出来ません。予めご理解・ご了承の上、ご注文ください。
◉商品に関して不明点等ございましたらご購入前にお気軽にお問い合わせくださいませ。

 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国:ブワイフ朝
材質:金
デザイン:文字/碑文
年代:900~
直径:約22ミリ~約23ミリ(慨寸)
重量:約4.85グラム(ラベル記載)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
詳細を表示する